女性の強い味方であり、愛飲者も多いエクオールサプリメント。
ネット上には様々な口コミが存在し、根拠のないものや、誤解から生じたネガティブな噂も見受けられます。
その中のひとつに、「エクオールは太る」というものがありました。
一方で、「エクオールを飲み始めて痩せた」「エクオールは、むしろダイエットに効果的」といった口コミも存在します。
一体、どちらが本当なのでしょうか?
そして、なぜ「エクオールは太る」と囁かれるのか?その原因についてご紹介します。
エクオールが太ると言われる理由

エクオールサプリを飲んでいる年齢層として、更年期症状に気を配っている40代以降の女性が多く見られます。
更年期の主な症状は、ほてり・のぼせ(ホットフラッシュ)や、疲れやすくなったり、めまい、イライラ等、人により様々です。
更年期を迎える女性は、閉経にともない卵巣の働きが衰え、女性ホルモンである「エストロゲン」が減少します。
それが原因で、肥満体質に変化したり、代謝が落ちて太りやすくなる傾向にあるのです。
「エクオールサプリを摂取するタイミング=更年期症状により太り始める」ことが多いため、「エクオールサプリ=太る」と勘違いしている人も多い様です。
また、エクオールの元となる大豆イソフラボンへのイメージも影響しているようです。
大豆イソフラボンは、エストロゲンと似た働きをすることから、積極的に摂取する女性が多くいます。
美や健康への意識からですが、その一方で、エストロゲンそのものが、女性らしいカラダを作る作用があります。
女性らしいカラダとは、「ふっくらしている・丸みがある」と連想されますよね。
エクオールは大豆イソフラボンよりも更にエストロゲン作用を高めますから、「太る」というイメージを持たれたと考えられます。
太る原因となる更年期症状

前述したとおり、更年期症状は太る原因となっています。
では、どういった症状が太る原因となっているのでしょうか。
・更年期の影響により、食欲が増す
・皮下脂肪が増えやすい体質に変わる
・エストロゲンの減少により、肥満体質に変わる
・加齢による筋肉量の減少の影響で代謝が落ちる
等があげられます。
これらの症状を体感するタイミングと、エクオール摂取のタイミングが重なって、太るイメージがついてしまったようです。
また、更年期にはエストロゲンの減少によって代謝が悪くなるため、若い頃と同じダイエットを行っても、成果がでにくくなります。
以前と同じダイエットをしているのに、痩せないということも、勘違いをする要因となっているのですね。
成果が出ないと、誤ったダイエットを試みてしまう場合もあります。
極端な食事制限や、短期間の無理なダイエットは、体調に悪影響を及ぼしたり、更年期の症状をさらに悪化させる原因にもなりますので、気をつけましょう。
体形に関する更年期の症状には、エクオールのメリットが多い

昔は太っていなかったのに、40代以降になってから太りやすくなったという女性は多いのではないでしょうか。
それには、更年期症状による体質の変化や、食欲の増加が関係している可能性があります。
更年期症状の最大の要因はエストロゲンの減少といわれているので、エクオールを体内に摂り入れることにより、女性ホルモンに似た働きをする「エストロゲン様作用」の効果で症状の緩和が期待できます。
脂質代謝改善、メタボ予防にも効果的なので、噂されている「エクオールサプリを飲むと太る」とは真逆の効果がたくさんあると言えます。
更年期により「最近太りやすくなった?」と感じる人ほど、エクオールサプリの摂取をおすすめします。
エクオールで健康的なカラダづくりを

エクオールによって太るわけではない、ということを踏まえ、体形を維持したり、健康的なカラダづくりをしていきましょう!
更年期の症状により、太ってきたと感じても、その他の症状としてホットフラッシュや、
疲れやすくなっている中で「よし、ダイエットするぞ!」という気持ちには、なかなかなれないものです。
頭痛やめまいの症状がある方もいるかもしれません。
そんな中、代謝を上げるために運動するのも大変なことだと思います。
さらに、無理なダイエットがストレスとなり、ホルモンバランスを乱してしまい、更にエストロゲンの分泌を減少させてしまうことがあります。
これって、悪循環ですよね。
なかなか思うような成果が得られないダイエットを、辛い思いをしてやるよりも、まずは更年期症状の改善をしてみてはいかがでしょうか。
「太ったかも?」と思ったら、更年期の症状かもしれません。
そんな時は、エクオールのエストロゲン様作用で、減少してしまうエストロゲンを補い、代謝の低下などの悪影響から逃れましょう。